メンタルヘルスサポート事業

当組合では、メンタルヘルスケアへの取組みとしてご自身による気づき、またそのフォローとして「ストレスチェック」を実施しています。

また、こころの疲れをサポートするため、全国主要都市で受けられる「メンタルヘルス相談」、全国どこからでも受けられる「電話メンタルヘルス相談」も実施しています。

ストレスチェック事業

対象者 被保険者
実施期間 通年(一年度1回とします。)
実施内容 【ストレスチェックシートの回収・分析等】
事業所ごとにストレスチェックシートの分析を行い、利用者には詳細な結果報告書(親展封入)を、事業所には集団分析を作成し送付
【面接指導】
高ストレス者と診断された方から申し出があり産業医などで面接が困難な場合、当組合の提携機関での面接も実施可能
実施機関 【ストレスチェックシートの回収・分析等(提携先)】
提携先の有限会社ジェイズ・パシフィック
【面接指導(提携先)】
有限会社ジェイズ・パシフィック
ルーセントメンタルヘルスマネジメント
  名古屋市西区牛島町6-1名古屋ルーセントタワー3F
  TEL:052-527-3005
費用 【ストレスチェックシートの回収・分析等(提携先)】
提携先の有限会社ジェイズ・パシフィック
【面接指導】
面接費用:20,000円(税別)を事業所にて負担
実施場所:名古屋ルーセントタワー3F

メンタルヘルス相談

ご相談窓口

当組合専用ダイヤル みなさんに配布しております当組合の機関誌「健保だより」をご参照ください。
  • ※音声ガイドに従い、利用したいサービスの番号のボタンをプッシュしてください。(面接によるメンタルヘルスカウンセリングの予約は「2」、電話によるメンタルヘルスカウンセリングは「3」、電話によるメンタルヘルスカウンセリングの予約は「4」)
  • ※携帯電話からもご利用いただけます。
  • ※発信者番号は「通知設定」でおかけください。
  • ※つながらない場合には、はじめに「186」を付けて専用ダイヤル番号におかけください。
  • ※ご利用者の状況または相談内容により、相談の制限・停止をさせていただく場合があります。
  • ※お使いの電話回線がトーン回線(「ピ、ポ、パ」というプッシュ音が聞こえる電話回線)でない場合は、電話番号をプッシュし、音声ガイダンスが聞こえてきたら「*」ボタンを押してから、利用したいサービスの番号をプッシュしてください。
  • ※黒電話等プッシュボタンがない受話器をご利用の場合は、音声ガイダンスの最後にサービス直通の電話番号をお知らせしますので、お手数ですがそちらにおかけ直しください。

ご利用できる方は?

被保険者本人と被扶養者が対象です。

どのような資格の人が対応?

臨床心理士資格を有する経験豊かなカウンセラーが対応します。

プライバシーは?

面接カウンセリングをご利用の際にお名前と連絡先等を伺いますが、相談される方のプライバシーは完全に守られます。会社、健康保険組合にお名前を報告することは絶対にありません。

面接によるメンタルヘルスカウンセリング

東京カウンセリングセンター、もしくは全国主要都市のカウンセリング機関で、経験豊かなカウンセラー(臨床心理士資格者)による面接カウンセリングを受けることができます。

  • ※対応言語は日本語のみとなります。

予約方法は?

STEP1

上記専用無料ダイヤルにお電話いただき、自動音声ガイドの指示に従って、利用したいサービスの番号(メンタルヘルスカウンセリング面接予約は「2」)をプッシュしてください。

STEP2

予約担当者が氏名、年齢、性別、所属団体名、被保険者本人・被扶養者の別、電話番号等、連絡先をお聞きします。東京カウンセリングセンター(東京都中央区銀座)での面接をご希望の場合はその場で予約が確定します。それ以外の機関をご希望の場合は、当該機関の予約状況を確認後、予約担当者から折り返しお電話を差し上げます(予約担当者からのご連絡をご希望されない場合は、再度ご連絡いただくことになります)。

STEP3

予約確定後、ご希望の方にはご来所いただくこととなるカウンセリング機関の地図をお送りします。

予約受付時間は?

午前10時~午後8時(日曜・祝日および年末年始を除く)

面接の時間帯は?

東京カウンセリングセンターの場合

午前12時~午後8時(日曜・祝日および年末年始を除く)の間
※最終の面接時間は午後7時スタートになります。

東京カウンセリングセンター以外の場合

各機関により異なります。

1回あたりの面接時間は?

東京カウンセリングセンターの場合

原則的に50分間

東京カウンセリングセンター以外の場合

原則的に50分ですが、各機関により若干異なります。

面接料金は?

被保険者本人、被扶養者とも契約年度中は1人5回まで無料で面接カウンセリングを受けることができます。6回目からは有料(料金は各機関により異なる)となります。

電話によるメンタルヘルスカウンセリング

経験豊かなカウンセラー(臨床心理士資格者)による電話カウンセリングを受けることができます。

  • ※対応言語は日本語のみとなります。

利用方法は?

STEP1

上記専用無料ダイヤルにお電話いただき、自動音声ガイドの指示に従って、利用したいサービスの番号(電話によるメンタルヘルスカウンセリングは「3」)をプッシュしてください。

STEP2

カウンセリング担当者が被保険者本人・被扶養者の別、年齢、性別、住所地の県名等をお聞きします。

STEP3

そのまま受話した担当者がカウンセリングを行いますのでお悩みをお話ください。

電話カウンセリングの時間帯は?

午前10時~午後10時(日曜・祝日および年末年始を除く)の間

電話カウンセリング利用時間は?

1回のお電話で20分程度を目安としております。また、電話カウンセリングは原則的に1人1日1回でお願いしております。

利用料金は?

無料で受けることができます。

面接によるメンタルヘルスカウンセリングへの移行も可能か?

いったん電話をお切りいただき、改めて上記専用無料ダイヤルにお電話いただくこととなります。

電話によるメンタルヘルスカウンセリングの予約

あらかじめ翌日以降の電話カウンセリングを予約することができます。

  • ※対応言語は日本語のみとなります。

利用方法は?

STEP1

上記専用無料ダイヤルにお電話いただき、自動音声ガイドの指示に従って、利用したいサービスの番号(電話によるメンタルヘルスカウンセリング予約は「4」)をプッシュしてください。

STEP2

予約受付担当者が所属団体名、名前(本名でなくても可)、保険者番号、被保険者本人・被扶養者の別、年齢、性別、希望の日時等をお聞きし、ご予約を確定します。

STEP3

ご予約の日時に予約担当者が指定した番号にお電話いただきます。

予約受付時間は?

午前10時~午後6時(日曜・祝日および年末年始を除く)の間

  • ※その他の事項は、上記の「電話によるメンタルヘルスカウンセリング」に記載されている内容と同じです。